ブログ空手道の美しさを表現する 11月も後半となりましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。ここ数日は、気温もぐっと下がりましたがスタジオは相変わらず、生徒さん達の気合いと笑顔で盛り上がってます。 さて、今日は空手の立ち方の一つである四股立ちをご紹介したいと思います。形に...2018.11.23ブログ
ブログ空手の形「KATA」でカッコいい美しい女子になろう 「空手の形をしてみたい!」「体力をつけたい!」「何か運動しなくっちゃ!」 当スタジオは30代から40代の方が多く、様々な目的でレッスンに通われてます。 30代、40代は体質が変わる時期でもあり、何も運動をしていないでいると後々肥満やたるみに...2018.11.02ブログ
ブログ空手の形を習うメリット(姿勢編) 空手を習う事による最大のメリットは均整のとれた体づくりです。なぜならば、空手の基本動作を繰り返すこと自体が、インナーマッスルの強化になるからです。 ・空手の立ち方自体が腸腰筋を刺激する・内臓が正しい位置になる・姿勢が良くなる・歩行が改善され...2018.10.30ブログ
ブログ空手を習うメリット(心の場合) 空手を習うことで期待できるメリット。 それは、心技体、この3つが整うことです。 心と技と体、それぞれが頂点である三角形がバランスよく拡大する、といったイメージをもって頂ければよいかと思います。 今日は、その中でも大切な、心についてご説明させ...2018.10.23ブログ